こんにちは、おはながかりです。
ミストレスミスティック・ダイアリーへようこそ!
ご覧いただきありがとうございます(^^
今年の特別なチューリップ「ミストレスミスティック」、
当たったみなさんは綺麗に咲かせてくださっているでしょうか…?
本社の花壇で育てていた2つの球根は、先日、無事花を咲かせてくれました!
花びらは、少し反ったような形で、私はまずマーメイドスカートを連想しました…!
注目の色はというと・・・・・
他のピンクチューリップより少し青みがかった色合いで、蛍光色(?)のラインもはっきり分かります。
写真(上)のように光に透かすと、花びらの繊細さが際立ってさらに素敵です(*'▽')
そして、この後、室内光でも色味を確認してみました!
上の写真の1週間後に撮ったものになりますが、より蛍光のピンクに発色しています!
室内光で見た方が、より「蛍光色が際立つ」ということに加えて、
花全体の色味も1週間でここまで変わることに驚きます( ゚Д゚)”
開花後、色の変化を楽しめるのも魅力ですね✧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年度のチューリップ・ダイアリーの投稿は今回が最後になります。
ご愛読いただきましてありがとうございました!
(おはながかり)
***
● プロが教える「チューリップの育て方」 富山県花木球根農業協同組合
● 詳しく!「ミストレスミスティック情報」 参考サイト
0 コメント:
コメントを投稿